YEAR

2021年

  • 2021年1月19日

OPPO A93 5G発表 スペックと価格

2021年1月16日に中国でOPPO A93 5Gが発表されました。 新しいQualcommの400番台SoCのSnapdragon 480を搭載しています。 Snapdragon 480はローエンドな400番台でありながら5G対応とSnapdragon 460と比較してCPU、GPUともに2倍のスペックがあります。 vivo Y31sに続いてSnapdragon 460搭載のOPPO A93 5 […]

  • 2021年1月18日
  • 2022年12月8日

バッファロー ポータブルSSD SSD-PSM960U3レビュー

最近パソコン周りのデータ管理を考え直そうと思いSSDを増設するか考えていたのですがポータブルSSDも安くなってきましたよね。 動画はHDDに貯め込んでいますが編集する時やパソコン間でデータのやり取りをするのに共有のNASにコピーするのも時間がかかるし編集し終わってまたコピーして保存とか面倒です。 そこでポータブルSSDで完結させて保存だけ倉庫HDDにコピーすれば良いかなぁって考えていました。 Sa […]

  • 2021年1月17日

iPhone 12 miniランクを1つ落とす 今売れてるスマートフォンTOP10 1/17

先週と比べて変動が少ないランキングになっています。 相変わらずiPhoneが上位を占めていますがiPhone 12 miniが先週の3位から4位へランクダウンしています。 代わりにiPhone 12 Proがランクアップして3位へ。 シリーズ別ランキングになります。   今売れてるスマートフォンTOP10 1/17  「BCNランキング」2021年1月4日~10日の日次集計データによると […]

  • 2021年1月16日

Redmi Note 9Sが1円~iPhone SE2が32,340円~goo Simsellerでセール2/1まで

goo Simsellerでセールをやっています。 今回のセールは本店ではやっていません。 goo Simseller 楽天市場店、goo Simseller PayPayモール店で開催しています。 対象オプションで安くなる機種があるので注意してください。 今回のセールではMNPによる5,000円値引きがありません。 しかし前回のセールよりも全体的に安くなっており大幅に安くなっている機種もあるので […]

  • 2021年1月15日
  • 2021年1月15日

auの新料金プランpovo(ポヴォ)は「非常に紛らわしい」と武田総務大臣

本日、2021年1月15日の「武田総務大臣 記者会見」で記者のKDDIの新料金プランpovo(ポヴォ)についての質疑応答について武田総務大臣は「非常に紛らわしい 私は発表だと思っています」と発言しました。 2020年11月27日の「武田総務大臣 記者会見」でKDDIの社長の「国に携帯料金を決める権利はない」とメディアでの発言に対して「非常にがっかりした」を思い出すような今回の発言は記者の質問も悪い […]

  • 2021年1月14日
  • 2021年2月5日

ahamo(アハモ)povo(ポヴォ)SoftBank on LINE(ソフトバンクオンライン)比較

2021年1月13日にKDDIから「au新料金プラン発表会」がオンラインで行われオンライン専用「povo(ポヴォ)」が発表されたことによってキャリア4社のプランが出そろいました。 最後に出して来ただけあってKDDIのpovo(ポヴォ)プランは価格面で2,480円と有利です。 タイトルが長すぎるので楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT V」プランはタイトルには入れていませんがこの4社で比 […]

  • 2021年1月14日
  • 2021年1月14日

au povo(ポヴォ)とUQモバイルくりこしプランで格安SIMまで脅かすのか?

2021年1月13日にKDDIから発表された新プラン「povo(ポヴォ)」は2,480円と先行していたドコモ、ソフトバンクよりも500円安い価格設定で無駄をギリギリまで抑えたプランになっています。 また同時に発表されたUQモバイルの新料金プラン「くりこしプラン」にも注目です。 現行のプランよりも500円安く、一番安いくりこしプランSなら1,480円です。 くりこしプランM、くりこしプランLだと50 […]

  • 2021年1月13日
  • 2021年1月14日

au新料金プランahamo(アハモ)対抗プランpovo(ポヴォ)で反撃2,480円

本日2021年1月13日にKDDIから「au新料金プラン発表会」がオンラインで行われました。 注目はドコモのahamo(アハモ)の対抗プラン。 「おかえりau」となるのか、炎上対策はバッチリでした。 分かりやすい、シンプルを何度も強調した発表会でした。   au新料金プラン発表会内容 冒頭の挨拶から「分かりやすい」を強調! シンプルも強調! オンライン専用新ブランド 新料金 大容量・デー […]

  • 2021年1月12日

vivo iQOO 7発表 Snapdragon 888搭載で約61,200円~

vivoは「vivo iQOO 7」を中国で発表しました。 「vivo iQOO 7」はハイエンドSoCのSnapdragon 888搭載を搭載しておりXiaomi Mi 11よりも安い価格で発売されそうです。 Snapdragon 888搭載のハイエンドスマートフォン「vivo iQOO 7」についてスペックを見て行きます。   vivo iQOO 7 Snapdragon 888搭載 […]

  • 2021年1月11日
  • 2021年5月5日

ASUS TUF-AX3000ルーターレビュー Wi-Fi6でコスパ最強

自宅のWi-Fi環境が最近よろしくなくて家族からも「改善」を求められていました。 余りにも多くのWi-Fi機器が増えていっぱいいっぱいなんですよね。 それでもだましだまし使っていましたが、この夏の暑さにやられたのか電源のON/OFFをやらないと設定画面にまで入らなくなり「これは不味い、、、」 そこでどうせ買うならレビュー出来る最新と、思ったのですがルーターなどの機器は発売直後の物は不具合も多く「フ […]