YEAR

2020年

  • 2020年5月27日
  • 2021年5月5日

OPPO Reno3 AはOPPO Reno Aの後継機になれるのか?

5月25日にUQ mobile「スマホプランR」について書きましたが、その時にUQ mobileより発売される新機種にも触れました。 UQ mobile「スマホプランR」は楽天モバイルに対抗したプランであるためにプラン重視の記事になり新機種についてはスペックのみの記事になっています。 OPPO Reno Aを持っている私にとっては新機種に含まれるOPPO Reno3 Aは非常に気なる機種でもありま […]

  • 2020年5月26日

Androidスマートフォン売れ筋ランキング Xperia 1 IIが2位に!

ソニーのフラッグシップであるXperia 1 II(エクスペリア マーク ツー)が発売されて一気に2位に躍り出ました。 5G端末だし、高いしなぁって思ってたのですが皆さん心待ちにしていたのですね。 ガジェット好きなら手に取ってみたいXperia 1 IIですがドコモ版はまだでsu版で2位なので結構すごい事かもしれません。 私がAndroidスマートフォンで初めて手にしたのもXperiaでした。 X […]

  • 2020年5月25日

UQ mobileスマホプランR 6/1より提供開始,楽天に対抗か、秋に新機種も

UQ mobileが新料金プランを発表しました。 合わせて秋に3機種をラインナップに加える。 KDDI代表取締役社長である高橋誠氏が5月14日、2020年3月期の決算を発表したのは記憶に新しい所ですが、その際にUQ mobileを統合することについて述べた。 「市場を見ていると顧客の多様性が進んでいる」としてauとUQ mobileで対応をする事だ、UQ mobileは元々私たちから見れば格安SI […]

  • 2020年5月24日
  • 2020年6月25日

5万円以下(税込み)で買えるオススメスマートフォン(2020年5月)

いやぁスマートフォン高いですよね。 10万超えるのは当たり前な印象さえあります。 10万円あればノートパソコンのまともな物が買えちゃいます。 しかしそんな中5年ほど前からASUSはバリエーションを増やしながらZenfoneシリーズを低価格からハイスペック高級スマートフォンまで出して来ましたが新シリーズはハイスペックスマートフォンからの投入になり遅れてミドル級や低価格帯を出すため買い時がわからなくな […]

  • 2020年5月22日
  • 2020年9月20日

goo Simsellerで神祭月の神スマホ祭開催中1円スマホもあり。

goo Simsellerで「神祭月の神スマホ祭」が開催中です。 スマートフォン本体が1円から買えるので格安simデビューやサブ端末にしてもいいのではないでしょうか? 対象スマートフォンが多くiPhoneも含まれているので一見の価値はあります。 OPPO Reno Aも16,800円とかなり安いです。 goo Simsellerで「神祭月の神スマホ祭」の内容について説明して行きます。 ※キャンペー […]

  • 2020年5月21日
  • 2021年5月5日

OPPO Reno A最初にやった方が良い設定

OPPO Reno Aは独自OS(ColorOS)なためカスタマイズが豊富な反面分かりにくい部分もあります。 同じAndroidスマートフォンのZenfone5(2018)もAndroid9ですが、プレーンに近いため、私のようにZenfone5からの機種変更などから乗り換えるとAndroidユーザーでも最初どこにどんな設定があるのか戸惑います。 YouTubeなどを見るとiPhoneから乗り換えて […]

  • 2020年5月20日
  • 2021年5月5日

OPPO Reno A Googleバックアップの今すぐバックアップが使えない

OPPO Reno Aを使い始めて2週間が過ぎましたが、まだまだ使いこなしてはいません。 本当はレビューが先なのでしょうが、メイン端末にしていない事もありレビューするほど触っていないのが現状なのです… そんなOPPO Reno Aですがデータ移動の時にメイン端末であるZenfone5からGoogleバックアップから取り込みました。 SIMに連絡先を書き込んでいたのが原因で50ほどの連絡先が重複して […]

  • 2020年5月19日
  • 2021年6月23日

LINEのプライバシー設定を見直そう、セキュリティアップ

ほとんどの日本人スマホユーザーが使っているLINE。 便利なコミュニケーションツールとして確固たる地位を持っていますが、設定をちゃんとしてない人が多いのではないでしょうか? デフォルトのままだと便利な面もありますが、便利さと引き換えにあなたのプライバシーは無いと思った方がいいかもしれません。 知り合いかも?に色々な人が表示されている方も多いかと思います。 知らない人からいきなりメッセージが来て怪し […]

  • 2020年5月18日
  • 2021年6月5日

LINEの二段階認証やってますか?他の端末で、LINEにログイン…メッセージ

二段階認証について色々書いてきましたが今回は「LINE]のお話です。 3~4年前にLINEの不正ログインのニュースなどをよく見ましたよね。 友達がLINEアカウントを乗っ取られて「プリペイドカードなどを買ってきて欲しい」と要求をする。 乗っ取られた人は自分だけでなく友人なども被害が及ぶために信用を失い、散々な目になる事が浮かびます。 LINEは日本でもっとも使われてるSNSと言えるほど浸透しちゃい […]

  • 2020年5月17日
  • 2020年5月17日

今さら聞けないiPhoneの手動メール設定

最近友人や知り合いからメールが受信出来ないなどメールに関する相談を2回受けました。 遠くの友人の場合電話での対応になるので中々進みません。 スマートフォンはずっと持ち歩いているためにメールをすぐ確認出来て便利なのですが、送受信出来ていたのに急に送信だけ出来ないとか受信だけ出来ないとか問題が起こると昔に設定したことなどを思い出せずに困る場合もあります。 パソコンも同様ですがフリーメールだとこのような […]