CATEGORY

ニュース

  • 2020年11月13日

moto g9 PLAYとmoto g PROがOCNモバイルONEで安く販売中

モトローラ・モビリティ・ジャパンはAndroidスマートフォンの「moto g PRO」と「moto g9 PLAY」の2機種を10月26日に発表しました。 どちらも発売中ですがOCNモバイルONEでは相変わらず安く販売しています。 音声SIMとセットにはなりますが2機種とも公式よりも約1万〜1.8万円ほど安く購入する事が出来ます。 個人的に「moto g9 PLAY」は突出したスペックが無いので […]

  • 2020年11月12日
  • 2020年11月26日

楽天モバイル AQUOS sense4 lite,AQUOS sense4 plus,OPPO A73をラインナップに追加

楽天モバイルはAQUOS sense4 lite、AQUOS sense4 plus、OPPO A73の発売時期と一部の機種で価格も発表しました。 11月4日の楽天モバイル プレスカンファレンスLIVE配信でAQUOS sense 4 liteとOPPO A73の発表はありましたがAQUOS sense4 plusの取り扱いが新たに発表になった形です。 AQUOS sense4 liteは楽天モバ […]

  • 2020年11月11日
  • 2020年11月11日

Oppo A73 発売 スペックと価格 eSIM+物理SIM対応機種

Oppo A73が最初に日本で発表されたのは11月4日の楽天モバイル プレスカンファレンスLIVE配信でした。 しかし当初の予想通りに各社MVNOからも11月10日に発売される事がわかりました。 楽天モデルと違いはあるのでしょうか? 楽天モバイルでは紹介に留まりましたが各格安SIM会社などでは価格も発表されています。 日本ではiPhoneとGoogle Pixelを除くと初のeSIM+物理SIM搭 […]

  • 2020年11月9日

iPhone SE2020実質30,200円 Redmi Note 9S実質6,560円 BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイルで端末セット購入で16,000ポイント還元と他のキャンペーンをやっています。 ポイント還元は前のキャンペーンよりも減りましたが他のキャンペーンでは前回よりもパワーアップしています。 また前回のキャンペーンには含まれていなかったiPhone SE(第二世代)が含まれています。 端末の値引きの仕方は色々ありますが、直接値引きが一番良いでしょう。 しかし音声SIMとセット販売が多く […]

  • 2020年11月8日

iPhone SE20201位に返り咲き 今売れてるスマートフォンTOP10

先週のシリーズ別ランキングでは3日間の集計データだけで1位にiPhone 12 Pro、2位にiPhone 12と爆発的に売れた事がわかりましたが1週間で落ち着きつつあるようです。 iPhone SE(第二世代)が1位に戻りました。 それでも2位と3位をiPhone 12シリーズが占めており新型iPhoneは好調の様です。 やはりコストパフォーマンスなんだなぁって思えるランキングになっています。 […]

  • 2020年11月7日

arrows RXが初ランクイン 今売れてるSIMフリースマホTOP10

先週1位になったReno3 Aが早くも首位を奪われました。 うーん、Reno3 Aはシリーズ別でもランクインして好調の様でしたけど安さには敵わなかったのですね。 ランクインしている機種は顔なじみが多いですが、arrows RXは初ランクインしています。 arrows RXは2019年10月1日発売と1年前のモデルなのですが楽天モバイルのスマートフォンになります。 今週の今売れているSIMフリースマ […]

  • 2020年11月6日

ついに優等生スマホの真打AQUOS sense4 11/6発売

NTTドコモは11月5日にオンラインでの発表会「NTTドコモ 2020-2021冬春 新サービス・新商品発表会」を行いました。 5Gの製品が6機種ありましたが正直、5Gはまだまだ先だと思っています。 2年後ぐらいから真価を発揮すると思っています。 エリアが広がらない限り5Gの恩恵は受けられません。 地方だとなおさらです。 11月6日に発売されるAQUOS sense4はAQUOS sense3の後 […]

  • 2020年11月5日
  • 2020年12月15日

ドコモ お手軽な5G機種を4機種発表 スペックと価格

NTTドコモは11月5日にオンラインでの発表会「NTTドコモ 2020-2021冬春 新サービス・新商品発表会」を行いました。 5Gスマートフォン6機種でお手軽なスタンダードモデルはその内4機種になります。 ハイスペック2機種については下を参照して下さい。 お手軽なスタンダードモデルは以下になります。 Galaxy A51 5G SC-54A、arrows NX9 F-52A、LG VELVET […]

  • 2020年11月5日

ドコモ ハイスペック5GのGalaxy Note20 Ultra 5G、Xperia 5 II発表 スペックと価格

NTTドコモは11月5日にオンラインでの発表会「NTTドコモ 2020-2021冬春 新サービス・新商品発表会」を行いました。 5Gスマートフォン6機種でハイエンドモデルはその内の2機種になります。 Galaxy Note20 Ultra 5G、Xperia 5 IIになります。 そのスペックと気になる価格を見て行きます。   Galaxy Note20 Ultra 5G スペック Ga […]

  • 2020年11月4日

楽天モバイル だれでも8,000ポイントを開始 事務手数料も無料

11月4日に楽天モバイル プレスカンファレンスLIVE配信を公開しました。 そして11月4日から事務手数料も無料になり1年間無料やRakuten Linkアプリを使えば通話も無料など無料三昧が出来ます。 今まであった事務手数料を3,300ポイントで還元やオンライン申し込みで3,000ポイント還元は無くなりました。 しかし「だれでも8,000ポイント還元」が始まりグレードアップした感じです。 端末の […]