#さよならauと言われる程auはなぜ炎上したのか?

2020年12月9日のau新サービス発表会でユーザーの希望とは裏腹に既存プランにAmazonプライムを追加したプランを発表しました。

プラン名は「データMAX 5G with Amazonプライム」からわかるようにデータMAX 5GにAmazonプライムをセットにしたプラン。

データMAX 5G with Amazonプライム」にはAmazonプライムとTELASAがセットになっていますが名前からしてAmazonプライムを前面に売りにしています。

発表会の後はTwitterのトレンドに「月9350円」、「auユーザー」、「KDDI」がトレンド入り。

株価にまで影響が出ました。

ハッシュタグ「#さよならau」、「#au解約」などが見られユーザーの落胆ぶりが伺えます。

 

「#さよならau」

簡単に言えばドコモの「ahamo(アハモ)」プランの対抗に期待が大きかった現れでしょう。

そこで既存プラン「データMAX 5G」にAmazonプライムとTELASAセットにしただけの高額なプラン。

 

一番の失敗はタイミング

ドコモの「ahamo(アハモ)」プランの対抗に期待が膨らむ中で高額な「データMAX 5G with Amazonプライム」の発表でユーザーは大きく落胆しました。

2020年12月3日に発表されたドコモの「ahamo(アハモ)」プランは2,980円で20GB、5分かけ放題、20GB超過後の回線速度は1Mbps、5G対応、追加料金なしで海外82の国々・地域で通信が可能などインパクトの強いプランです。

しかもサブブランドや格安SIMでは無くキャリアのドコモから2021年3月から提供です。

そのインパクトの強い「ahamo(アハモ)」プランの発表から6日しか経っていない12月9日のau新サービス発表会ですから期待しない方が無理と言うものです。

KDDIは当然ながら前からこのプランを計画していたでしょうし、心の中では発表を遅らせたったでしょう。

しかしAmazonとの提携などして計画していたので発表せざるを得ない状況だったのでしょう。

 

高い料金とAmazonプライムの価格

基本価格は9,350円(税抜)と高い料金プラン。

Twitterのトレンドに「月9350円」と上がるように高額な料金プランです。

税込みにしたら1万円越えです。

現在「ahamo(アハモ)」プランにより携帯電話料金の値下げが始まろうとしているときに1万円超えのプランを発表したのですから炎上して当然です。

しかも2年契約+家族4人でauスマートバリューが前提条件。

スマホ応援割IIIで翌月から6カ月間だけ、5Gスタート割で翌月から12カ月間だけの期間限定割引を駆使して「3,760円」をアピール。

一人暮らしでauスマートバリューが無理だと12か月後には「月9350円」です。

また「データMAX 5G with Amazonプライム」は9350円ですが基本となる「データMAX 5G」は8,650円です。

AmazonプライムとTELASAセットなっているとは言え差額は700円です。

名前からしてもAmazonプライムを前面に出している上にTELASAの動画サービスが勝手に付いてくるのです。

Amazonプライムの料金は年額4,900円(税込)または月額500円(税込)のサービスです。

Amazonと直接契約するよりも月間プランで考えても270円(税込)高い計算になります

「データMAX 5G with Amazonプライム」は継続サービスなので年額で計算すると。

(770円x12)-4,900円=4,340円(税込)と、とんでもなく高いです

Amazonプライムの値段や得られるサービスを知らない人に高く売りつけるプランになっています。

今後、値下げが予想されるプランに変更してもAmazonプライムを使いたい場合プランが狭くなるうえに自分でAmazonプライムを契約する場合面倒になるだけです。

もちろん家族4人で条件がすべて揃えば安くはなりますが、上の様な分かりにくいプランを総務省が無くそうとしている現状での発表です。

 

現在のauの5Gプラン

プラン名料金(税抜)※2年契約無しの場合
データMAX 5G ALL STARパック(P)11,150円
データMAX 5G ALL STARパック11,150円
データMAX 5G テレビパック10,350円
データMAX 5G Netflixパック(P)9,650円
データMAX 5G Netflixパック9,650円
データMAX 5G with Amazonプライム9,350円
データMAX 5G8,650円
ピタットプラン 5G3,150円~6,150円

データMAX 5Gとピタットプラン 5Gだけにしてすべてオプションにした方が分かりやすいですよね。

しかしNetflix(ベーシックプラン)、Apple Music、YouTube Premiumなどが付いてくるデータMAX 5G ALL STARパックは人気があります。

データMAX 5G ALL STARパックに今回のAmazonプライムとTELASAが追加されて価格がそのままのデータMAX 5G ALL STARパック(P)はお得感があります。

これはデータMAX 5G Netflixパック(P)も同じです。

 

まとめ感想

予定していたプランを発表しただけですが、タイミングが最悪です。

auとしてもタイミングが悪い事は分かっていても提携しているAmazonなどと進めてきたために発表せずにはいられなかったのでしょう。

しかしユーザーのへの影響はauが思っていたよりも多かったでしょう。

総務省の言っているわかり難さや高い通信料金を解消するために進めているのに清々しい程の高くてわかり難いプラン。

シンプルで分かりやすく安い「ahamo(アハモ)」プランと比べるのは不公平ではありますが、いくら大容量プランとは言えAmazonプライムをオプションにすれば良いだけです。

色々なサブスクリプションの動画サービスを纏めて安くするのは良いですがオプションにするべきでしょう。

2021年3月は携帯電話業界でも転換期になります。

分かりやすく、安い料金が求められている現在にあえて逆行したプランを出して来たauは炎上して当然だったのかもしれません。

せめて12月中にドコモが既存プランの「ギガホ」「ギガライト」を見直すのですからそれを見極めてから見直しをして発表をしていれば炎上しなかったでしょう。

携帯電話業界は、今、ドコモの「ギガホ」「ギガライト」の見直しに注目しています。

もしこれらのプランが値下げされれば追従するでしょう。

日本の月間データ通信量の70%の人は7GB以下/月です。

「ahamo(アハモ)」プランの20GBで2,980円が基準になり変わっていく中でauのプランは提携していたとしても遅らせるべきプランでした。

Twitterのハッシュタグ「#さよならau」、「#au解約」がすべてを物語っています。