Google Pixel 7/7 Pro オススメなケース、フィルム レビュー

Pixel 7Pro(他のPixelでも)では執筆時点でも「これだ!」というフィルムは確立していない状況です。
特にガラスフィルムは指紋認証が通りにくくなるため難しいです。
ケースは好きなもので基本的には良いと思いますがほとんどの商品がカメラバーの部分が大きく、くり抜かれてるものが多いので個人的には好きでは無いです。
今回は筆者がたどり着いたフィルムとケースを紹介したいと思います。

Pixel 7Pro ケース、フィルム レビュー

筆者は普段ガラスフィルムを使うのですがPixel 7/7Pro、Pixel 6aは画面内指紋認証で認証が通りにくいのでフィルムの方が良いと思います。
特にPixel 7ProだとエッジディスプレイなのでFlex フィルム一択になるでしょうね。(Pixel 7も若干ですがエッジがあるのと指紋認証でフィルムが良いです)
ガラスフィルムでも無くはないですが指紋認証の部分が薄くなってるタイプなので除外しました。
ケースは普段、黒一色なのですが買った時に良いのが見つからなくてクリアにしました。

Pixel 7Pro ケース

いつもはSpigenのケースを使っていますが、今回のSpigenのケースはGoogle純正と同じようにカメラバー部分の周りが盛り上がっててはいるもののカメラバーが長いので不安が残ります。
このタイプのケースは多いですね。
アルミ部分は傷が付きやすいので気になります。 ネットでもすぐに傷が付いた報告が多く見られます。

Ringke TPU+ポリカーボネートハイブリッドケース

ネット上でも発売直後に評判の良かったケースです。
筆者はクリアケースを普段はあまり使わないです。(現在は黒もあります)

Ringkeケース

この写真は開封直後のものです。
緑のフィルムをはがして使います。

特徴としてはTPUとポリカーボネートのハイブリットになっている所ですかね。
背面の大部分が半透明のポリカーボネートになっているので指紋が目立ちません。
また画面側の四隅が盛り上がっているので画面がを下にして置いても画面にダメージが付きにくいです。

Ringkeケースカメラ部分

一番、心配のカメラバー部分が可能な限り保護されているのが分かります。
これよりも保護領域が多いケースも存在しますがカメラ撮影に干渉するらしいので丁度良いケースだと思います。

立ち上がり部分

厚みの感じ。
程よい厚みで保護されています。

ボタン部分

ケース ストラップホール

右側面のボタン部分。
電源ボタンはスリットが入っているので押しやすく押し間違いを防ぎます。まぁPixelが電源ボタンを下に持ってきてくれれば良いのですけどね。
下部にはストラップホールが両側にあります。
この写真でも画面側の隅が盛り上がっているのが分かります。

下部部分

下部部分の写真。

ディスプレイ側

角の4隅が立ち上がっています。

Ringke TPU+ポリカーボネートハイブリッドケースは現在、黒もあるので個人的に黒がオススメ。

Pixel7 Pro用 Ringke TPU+ポリカーボネートハイブリッドケース(クリア)リンク先で黒を選ぶのも良しです!

Pixel 7用Ringke TPU+ポリカーボネートハイブリッドケース(クリア)リンク先で黒を選ぶのも良しです!

Pixel 7Pro フィルム

普段はガラスなのですが指紋認証の事を考えるとフィルムになります。
顔認証はマスク装着時には認証しません。2Dなので暗い場所でも認証しません。

Spigen NeoFlex フィルム

NeoFlex フィルム

フィルムはSpigenのNeoFlex フィルムをチョイス。
通常のフィルムは貼りやすいですが失敗しやすいです。
ただFlex フィルムは水張りなので難易度は高いです。とは言っても2枚入りでこの後の説明でやればそれほど張りにくくはないです。

内容物

内容物一覧。
一番右下のケース?にフィルムは大事に入っていました。(フィルムはかなり薄いのでありがたい)
左上から水や空気などを押し出すヘラ、ごみを除去するシール、クロス、水張り用スプレー、フィルム2枚となっています。(ミヤビックスは1枚)
2枚あるので失敗してもうれしいですね。
フィルムの外装に張り方ビデオのQRコードがあります。
油脂を除去するウエットティッシュの様な物は無いので100均で購入するかウエットティッシュで良く拭くか、した方が良いと思います。

Pixel7 Pro用 Spigen NeoFlex フィルム

Pixel 7用 ミヤビックス 曲面対応 光沢 TPU 保護 フィルム

貼り方

※注意 これは筆者のやり方であり、問題が起きても自己責任でお願いします。

最初に案内のビデオを見てイメージを掴んでおいてください。
URL:https://youtu.be/msByXsbHdps
このやり方でお風呂場以外でやると失敗しやすいです。

ビデオ通りにはやりません。中性洗剤を用意しておいて下さい。
Pixel 7用 ミヤビックスでも同様です。
また滑り止めになるようなゴムシートなどがあればベストです。無ければケースを代用。
ビデオだとケースに入れてやっていますがPixel 7Proの場合エッジディスプレイなのでケースは外した方が良いです。(位置合わせにはあった方が良いかもです)
出来ればお風呂場などで床に水を撒いておく。※お風呂に入った直後などは避けてください。天井から水が落ちたりするため。
執筆時期では寒いですがTシャツなどにしておいて余分なホコリが出ないようにしておく。

準備が出来たら端末の電源をオフにする。(黒い方が分かりやすいのと張ってるときにロック画面が出てウザイので、またはロック画面の壁紙を変更しておく)
ディスプレイ部分をウエット型のクリーナーで良く拭く。
クロスで良く拭く。
ホコリが無いようにシール又はマスキングテープなどでほこりを除去する。
シールは捨てずにすぐに使えるように手が届く風呂桶などにでも端を張っておく。

中性洗剤の用意でピンときた方は分かると思いますが車などにスモークフィルムを張るやり方です。
水道の水を流しておいてください。少しで良いです。
両手を水道の水で濡らしておく。※手を良く洗っておく。洗剤で洗っておいた方が良いかもです。
フィルムを台紙からはがす。※とても薄く柔らかいので注意してはがしてください。
フィルムを張る面を水道の水で全体的にビシャビシャになるほど濡らす。
中性洗剤を1滴だけフィルムの張る面に垂らして手で良く全面に伸ばす。
泡が多すぎず少な過ぎずの表現が難しいですが「ちょっと洗剤が付いていて滑る程度」が適量です。水で調整して下さい。
貼り直しが出来るので水道の水は出しっぱなしが良いと思います。
ディスプレイにほこりが無い事を確認したらディスプレイに張り付けて位置を調整します。※この調整が一番難しいです。カメラ穴をヒントに調整。
この調整で引っ張り過ぎると薄くて伸びるのでなるべく洗剤の力で滑らせて張ります。貼り直しは出来るので何度でも納得が出来るまでやり直してください。
上手く位置調整が出来たらフィルムの中心から付属のヘラで水と空気を押し出します。
この時に確実にホコリが混入していたら貼り直しでは無くそのまま諦めるかもう1枚で再チャレンジ。
後は水を拭き取ります。(端末を振って水を飛ばすのは良くないです、防水性能があっても万が一に内部に侵入しているとダメージが大きくなるだけです)

感想まとめ

Pixel 6以降、画面内指紋認証は評判が良くないですね。
設定で画面保護シートモードがありますがガラスフィルムだと気休め程度ですね。(検証用にPixel 6aはガラスフィルムのままですが認証が良くないです)
Pixel 7/7Proは筐体がアルミで出来ていてすぐに傷が付きます。しかもカメラバーが大きいのでGoogle純正の様なケースだとカメラ部分が大きくくり抜かれているので机の上に置いたりする時に物があるのを確認するのが面倒です。オシャレ度は下がりますが今回紹介したケースの方が防御力は上になります。
Pixel 7/7Pro、Pixel 6シリーズと共通してフィルムには泣かされます。
特にPixel 6シリーズだと顔認証が無いのでストレスがマッハです。
電源ボタン一体型の指紋認証にして欲しいものです。
しかしPixel 7/7Proはカメラの性能が高くデビューして評価が1位になるほどです。まぁ動画性能は4K 60FPSだと22分で落ちますが、、、、
執筆時点では月食の写真でPixel 7 Proの写真がかなり評価されていましたよね。
Flex フィルムは難易度が高いと良く言われますが中性洗剤を使えばそんなに難しいものでは無いです。
また貼り直しが出来るのとSpigenのNeoFlex フィルムは2枚入りなのでチャレンジしても安心です。
参考になれば幸いです。

Pixel 7Proのレビューやオススメの設定なども書いているので参考にどうぞ

Pixel 7Proのレビュー

関連記事

実はGoogle Pixel 7 Proを買っていたのですが色々な事情によりレビューが遅れました。Google ストアでは10%割引(人によっては+15%)に最大下取り61,500円とかなりの好条件で購入出来た上にProだとストアクレジ[…]

Pixel 7 Pro

オススメの設定

関連記事

Google Pixel 7/7ProやPixel 6aなどのPixelシリーズはピュアAndroidなので分かりやす方ですがデフォルトの設定だと使いづらい所もあります。コスパの良さやキャンペーンでiPhoneから乗り換えた方も多いでしょ[…]

pixel7-faststep