au、5Gの新料金プラン発表 ahamoプラン対抗は無し!しかも高い!

au新サービス発表会が2020年12月9日の本日オンラインでありました。

期待していたドコモの「ahamo(アハモ)」プランの対抗では無いようです。

逆に清々しいほどの割引での分かりにくいプランでした。

「ahamo(アハモ)」プランの対抗は様子を見て出して来るでしょうが、キャリアとしての値下げも無いのでTwitterのトレンドに「#さよならau」が出るほどユーザーはがっかりしているでしょう。

今回のプランを整理したいと思います。

 

au新サービス発表会

2020年12月9日のオンライン発表会。

YouTubeのURLはこちら URL

報道資料はこちら URL

 

データ使い放題で「Amazonプライム」がついてくる料金プラン

12月11日から提供されるデータ使い放題でAmazonプライムとTELASAが付いてくる5Gスマートフォン向け新プラン。

プラン名は「データMAX 5G with Amazonプライム

基本価格は9,350円(税抜)です!

2年契約+家族4人でauスマートバリューで6,160円!

スマホ応援割IIIで翌月から6カ月間だけ-1,400円!

5Gスタート割で翌月から12カ月間だけ-1,000円!

つまり6か月間は3,760円(税抜)で12か月後は6,160円です。

分かりにくい上に各種割引が出来ない場合12か月後は9,350円(税抜)です。

しかもこのプランは継続プランなのでAmazonと直接契約するよりも高いです

理由は下の「22歳以下ならデータ使い放題プランが月額900円から利用可能」の所で計算しています。

 

データMAX 5G Netflixパック、データMAX 5G ALL STARパック

既存プランのデータMAX 5G Netflixパック、データMAX 5G ALL STARパックについても追加料金無しでAmazonプライムとTELASAが付いてきます。

AmazonプライムとTELASAがプラスされます。

データMAX 5G Netflixパック、データMAX 5G ALL STARパックに入っている方には嬉しいポイントになりますね。

今回で一番お得なのはデータMAX 5G Netflixパック、データMAX 5G ALL STARパックに既に入っている方だけです。

 

その他

Amazon Echoシリーズと接続可能なルーターを発売開始。

Amazon Echoシリーズなどのデバイスと接続可能なLTE対応小型無線LANルーター「無線LAN STICK」を2021年1月下旬以降から発売。

「Amazon Echo Dot (第3世代)」「Amazon Echo Show 5」を、2020年12月11日からau Online Shopで発売。

自宅にインターネット回線が無くても「無線LAN STICK」を使えばWi-Fi環境が構築できる。

データ通信は既存のauスマートフォンとシェアして利用。

価格は「無線LAN STICKプラン ds」で500円/月、または「無線LAN STICKおトク割」の適用により、加入から3年間は月額250円。

「Amazon Echo Dot (第3世代)」「Amazon Echo Show 5」は多分ですが定価ですよね、、、Amazonのセールで買えば半額で購入可能です。

スマートスピーカーを手軽に使いたいのは良く分かりますがデータ容量もシェアなので「そこまでして使いたいか」は疑問です。

しかし世の中、使いたいけど使い方に不安がある方は多いと思うので考え方としては悪くないですね。

Wi-Fi6時代に802.11b/g/nの2.4GHzでの提供と5Gを推しているauとしては低速のWi-Fiはいかがなものか疑問です。

Amazon Echoシリーズに絞ったプランなので速度が必要無いのは理解出来ます。

 

スポーツ専門の動画配信サービス「DAZN」の3カ月間無料

5G対応スマートフォン向けのデータ使い放題プランの方向けのサービス。

加入後4カ月目以降は、利用料金から月々110円 (税込み) を割り引き。

月額料金1,925円 (税込)のサービスから4カ月目以降は、ご利用料金から月々110円 (税込み) を割り引き、、、、

スポーツは普通TVなどの大画面で観たいと思うので110円割り引かれても魅力は無いです。

もちろんTVでも観られますがスポーツ好きな方は月額料金1,925円 (税込)で普通に契約をしているでしょう。

3か月無料は嬉しいですが、わざわざ再契約し直してまで110円値引きに期待するでしょうか?

 

22歳以下ならデータ使い放題プランが月額900円から利用可能

プランが多すぎて載せませんが今回発表の「データMAX 5G with Amazonプライム」と既存プランの「データMAX 5G」を例にします。

月額900円からは表左の「データMAX 5G」の場合ですね。

「データMAX 5G with Amazonプライム」だと1,600円になります。

auワイド学割 U22 MAXプランで翌月から6カ月間だけ2,160円値引きされます。

「データMAX 5G with Amazonプライム」で3,760円各種割引に2,160円値引された価格ですね。

「データMAX 5G」だと2,560円値引きで900円になります。

この違い分かりますか?

1,600円-900円=700円がAmazonプライムの価格になります。(TELASA月額562円(税抜)も含みます)

Amazonプライムは年額4,900円(税込)または月額500円(税込)のサービスです。

Amazonと直接契約するよりも月間プランで考えても270円(税込)高い計算になります

継続したプランになるので実際は年間プランで計算した方が公平です。

年間プランだと(770円x12)-4,900円=4,340円(税込)と、とんでもなく高いです

Amazonプライム+TELASAならお得に見えますが両方加入したい人だけがお得です

こういう情報に疎い人を騙すようなサービスは止めて欲しいですね。

各種割引と期間限定値引きで安い印象はありますが、6か月後、12か月後を考えると安くは無いです。

この考え方は今回発表された「データMAX 5G with Amazonプライム」と同じです。

各種割引はまだ良いですが、期間限定値引きで「900円で安い」とかやめて欲しいですね。

これは3大キャリア共通ですが分かりにくい上に期間が終わった後の請求額でがっかり感が半端ないです。

 

まとめ感想

ドコモの「ahamo(アハモ)」プランに対抗を期待しましたがKDDIとしては様子見ですね。

ドコモの「ahamo(アハモ)」プラン発表前から考えていた普通のプランを発表しただけです。

しかも2年契約+家族4人でauスマートバリューが前提条件で期間限定の値引きがあるだけです。

少しでも安くなるのは嬉しいですが「高い印象」は変わらない上に分かりにくいプランとなっています。

Amazonなどと契約をして進めていたプランですね。

auはAmazonなどからマージンが入るでしょうが期間限定値引きで入るよりも普通にAmazonで契約した方がauからMNPなどで解約した時に面倒なだけな気がします。

しかも計算してみるとAmazonで契約した方が安いという事実を考えるとAmazonの価格を知らない人に高く売りつけるサービスとなっています。(Amazonプライム+TELASA両方使いたい方はお得ですがプラン名が「データMAX 5G with Amazonプライム」でTELASAを観たい人も少ないでしょう)

ドコモが後出しじゃんけんで2,980円の「ahamo(アハモ)」プランを出してきたのは衝撃的でしたので提供予定の2021年3月までに対抗プランを考えて出して来るでしょう。

またドコモは既存プランの「ギガホ」「ギガライト」の見直しも今月中に公表予定です。

KDDIとしてはauは5G、UQモバイルは4Gとしているのでドコモの見直しを見てからプランの見直しをするでしょう。

後からの方が有利なのを身に染みているKDDI、ソフトバンクはドコモの手の内をすべて見てからプランを発表でしょうね。

Twitterのトレンドに「月9350円」、「auユーザー」が1位と2位になっています。「KDDI」は7位。

ハッシュタグ「#さよならau」とTwitterではau新プランには期待も多かっただけにがっかり感が大きそうです。