YEAR

2021年

  • 2021年7月13日

moto g100 レビュー コスパの良いSnapdragon 870機

Snapdragon 870という準ハイエンドSoCを搭載したモトローラ「moto g100」を6月4日に購入していました。 発売日は5月28日で定価は58,800円(税込) セール価格で27,208円でした。 これは買うしかないと思って購入、今回は「moto g100」のレビューをしたいと思います。 moto g100 レビュー モトローラ・モビリティ・ジャパンが日本向けに5月28日に発売した5 […]

  • 2021年7月12日
  • 2021年7月21日

moto g100の「Ready For」をレビュー 大画面で動画やゲームが楽しめる

moto g100の機能にあるのが「Ready For」(レディフォー) HUAWEIの「PCモード」の様にmoto g100をPCモニターへ繋ぐとパソコンの様に扱えます。 ケーブルは付属されていないので何らかのデバイスかUSB Type-C-to-HDMIケーブルなどが必要になります。 Ready For スマホがパソコンの様に 筆者はAUKEYのUSB C ハブ 6 in 1 【4K HDMI […]

  • 2021年7月11日
  • 2021年7月18日

Mi 11 Lite 5Gが初ランクインで3位へ 今売れてるスマートフォンTOP10 7/11

ついにiPhoneトップ3が崩れてXiaomi Mi 11 Lite 5Gが初ランクインで3位になっています。 前評判から「コスパ最強」と言われていた「Mi 11 Lite 5G」がランクインどころか3位とは驚きです。 7/10のSIMフリーランキングでは初ランクインで1位になっていますがシリーズ別ランキングだとキャリア販売のスマートフォンが大多数を占めるので5位か6位だと思っていましたが3位とは […]

  • 2021年7月10日
  • 2021年7月11日

Mi 11 Lite 5Gが初ランクインで1位 今売れてるSIMフリーAndroidスマホTOP10 7/10

7月2日に発売されたXiaomiのMi 11 Lite 5Gが集計期間3日間で初ランクインで1位と快挙を成し遂げています。 この感じ、、1か月前のOPPOのReno5 Aにとてもよく似ています。 定価も同じ43,800円ですが5月28日頃からMi 11 Lite 5Gが発売されるのがLINEMOの広告で騒がれ始め6月10日にXiaomi公式Twitterで6月24日に新しい5Gスマホを価格は43, […]

  • 2021年7月9日
  • 2021年7月13日

楽天モバイル お得な理由 メリット デメリット 今オススメな訳

第4のキャリアとして楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」(ラクテンアンリミット)が提供開始されてから1年以上になりバージョンアップされて現在は「Rakuten UN-LIMIT VI」になり、ますますお得なプランになっています。 恐らくですが一番気になるのはエリアだと思います。 今回は楽天モバイルのお得な理由とメリットやデメリットについて考えます。 楽天モバイル お得な理由 メリット […]

  • 2021年7月9日
  • 2021年7月9日

楽天ひかりがおすすめな訳 評判はどうなのか?

楽天ひかりはキャンペーンで安く使えます。 でも気になるのは評判ですよね。 今使っているのはドコモ光でしょうか? どのくらいお得なのか、どんな評判があるのか調べてみました。 楽天ひかり 楽天モバイルRakuten UN-LIMIT VIプランを契約している方ならオススメ出来る楽天ひかり。 これからRakuten UN-LIMIT VIプランを申し込む方でももちろんお得です。 価格はすべて税込み価格。 […]

  • 2021年7月8日
  • 2021年7月30日

donedone(ドネドネ)エントリープラン受付一時中止 申し込み殺到

昨日の2021年7月7日17時ごろに公式Twitterで「【エントリープラン】の受付を一時休止させていただきます。」と発表がありました。 当ブログの「donedone(ドネドネ)エントリープラン初期費用無料の完全0円で利用できるクーポン 申し込み方法」で紹介しているように全くの0円で運用可能なクーポンがある事から申し込みが殺到して一時中止になったのでしょうね。 donedone(ドネドネ)エントリ […]

  • 2021年7月7日
  • 2021年7月8日

「Mi 11 Lite 5G」格安SIM3社出そろって発売 お得なのはどこか?

Xiaomiが2021年7月2日に日本で発売した「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」はSnapdragon 780G搭載とスペックが高く、まさかのおサイフケータイに対応と「日本仕様」となっています。 先行して2021年6月3日に発売した「OPPO Reno5 A」はBCNランキングの「今売れてるSIMフリーAndroidスマホTOP10 6/19」で初ランクインで1位とかなりの人気で一気に […]

  • 2021年7月6日
  • 2021年7月30日

donedone(ドネドネ)エントリープラン初期費用無料の完全0円で利用できるクーポン 申し込み方法

ビッグローブ株式会社は2021年6月30日に新MVNOブランドの「donedone」ドネドネを発表しました。 「donedone」では違う切り口で大容量プランの投入なので他社との差別化をしています。 3つのプランがあって通信速度を制限する事により月間データ量50GBの大容量でありながら安さもあります。 中でも気になるのが月額料金が0円のエントリープランです。 128kbpsと超低速ですが0円で利用 […]

  • 2021年7月5日

iPhone 12が1位 5月に売れたスマートフォンTOP10 7/4

今回は週間ランキングでは無くて「5月に売れたスマートフォンTOP10」になります。 まさかのiPhone SE(第二世代)を抜いて1位になったのはiPhone 12。 そう言えば「今売れてるスマートフォンTOP10 5/16」(集計期間5月3日から9日)でiPhone 12が1位になっていましたね。 新色パープルが人気なのと楽天モバイルでのiPhone取り扱いが4月30日から開始されて人気が出まし […]