ついに発表されたiPhone 12。
スペック表では分からない部分もありますが発売されてから修正します。
Appleストア、ドコモ、au、ソフトバンクともにスケジュールは同じようです。
価格はAppleストアの価格です。
iPhone 12シリーズ
予約日、発売日
スケジュールはAppleストア、ドコモ、au、ソフトバンクともに同じです。
※横にスクロール出来ます。
予約日 | 発売日 | |
iPhone 12/12 Pro | 10月16日21時から | 10月23日 |
iPhone 12 mini/12 Pro Max | 11月6日 | 11月13日 |
価格
Appleストア価格(税抜)
※横にスクロール出来ます。
64GB | 128GB | 256GB | 512GB | |
iPhone 12 mini | 74,800円 | 79,800円 | 90,800円 | ー |
iPhone 12 | 85,800円 | 90,800円 | 101,800円 | ー |
iPhone 12 Pro | ー | 106,800円 | 117,800円 | 139,800円 |
iPhone 12 Pro Max | ー | 117,800円 | 128,800円 | 150,800円 |
スペック
共通したスペックとしては
- A14 Bionic搭載。 これが一番大きいですね。5nmプロセスのSoCで6コアのCPUと4コアのGPUを持つ。16コアのニューラルエンジン。
- 4機種すべてが5G対応。 (5Gのエリアはまだまだ先だと思っているので気にしませんが日本仕様はSub6限定なのは残念です)
- ディスプレイのガラスの強度がiPhone 11と比べて4倍の強度。(セラミックシールド)
- ディスプレイが4機種全部有機ELディスプレイ搭載。
- 無線充電にMagSafeを搭載してマグネットが内蔵されているために無線充電でズレる事無く正確な場所で充電可能。今までのQi充電も対応(ただし充電速度はMagSafeの方が2倍速い最大15W)
- 防水/防塵がIP68等級(最大水深6メートルで最大30分間)。 とは言っても故障しても責任は取ってくれないのでお風呂などで使わないように、、、
- 認証方式はFace ID(顔認証)
- 筐体デザインがiPad Proのような筐体。
ナイトモード、Deep Fusionに対応。
- 付属品はマニュアルとUSB-C – Lightningケーブル。 USB-Cの充電器が必要になります。
iPhone 12 mini
コンパクトなiPhoneとしてiPhone SE(第二世代)と比べて期待値の高いiPhone 12 mini
特徴としてはiPhone SE(第二世代)に比べて筐体が小さくなっているのにディスプレイサイズが4.7インチから5.4インチに大型化。
小型化に伴い重量もiPhone SE(第二世代)148gに比べて133gと軽くなっています。
また解像度も2,340 x 1,080と高くなっています。(iPhone SE(第二世代)は1,334 x 750解像度)
認証方式もFace IDになり顔認証。 マスク装着が一般化している現在はTouch IDの指紋認証の方が便利かもしれません。
※横にスクロール出来ます。
発売日(日本) | 2020年11月13日 |
CPU | A14 Bionic |
ディスプレイ | 5.4インチ有機EL 2,340 x 1,080解像度 |
OS | iOS 14 |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB、128GB、256GB |
サイズ(高さ/幅/厚さ) | 131.5 mm、64.2 mm、7.4 mm |
重量 | 133g |
メインカメラ | 12M広角、12M超広角 2眼 |
サブカメラ | 12M |
充電とバッテリー | 2,227mAh ワイヤレス充電対応 |
Wi-Fi | 802.11 1a/b/g/n/ac/ax |
Bluetooth | 5.0 |
おサイフ系 | NFC、FeliCa Apple Pay |
ヘッドフォンジャック | 未対応 |
生体認証 | 顔 Face ID |
SIM | nanoSIM、eSIM DSDV対応 |
microSD | 未対応 |
防水/防塵 | IP68 |
価格(税抜)Appleストア | 74,800円~ |
※横にスクロール出来ます。
iPhone12
基本モデルとなるiPhone 12。
iPhone 11と比べて大きく進化しています。
同じ6.1インチですが有機ELディスプレイ搭載で2,532 x 1,170解像度を持ちます。(iPhone 11は1,792 x 828解像度Liquid Retina HDディスプレイ)
2,000,000:1のコントラスト比を持ちiPhone 11の1,400:1に比べて大幅アップ。
重量もiPhone 11の194gに対して162gと大幅に軽くなっています。
iPhone 12 miniと同様のアルミボディ。
7枚構成のf/1.6の絞り値を持つ広角レンズを搭載。(iPhone 11はƒ/1.8絞り値)
Dolby Vision対応HDRビデオ撮影(最大30fps)
カラーバリエーションは5色。(iPhone 12 miniも同様)
ブラック、ホワイト、PRODUCT RED、グリーン、ブルー。
※横にスクロール出来ます。
発売日(日本) | 2020年10月23日 |
CPU | A14 Bionic |
ディスプレイ | 6.1インチ有機EL 2,532 x 1,170解像度 |
OS | iOS 14 |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB、128GB、256GB |
サイズ(高さ/幅/厚さ) | 146.7 mm、71.5 mm、7.4 mm |
重量 | 162g |
メインカメラ | 12M広角、12M超広角 2眼 |
サブカメラ | 12M |
充電とバッテリー | 2,815mAh ワイヤレス充電対応 |
Wi-Fi | 802.11 1a/b/g/n/ac/ax |
Bluetooth | 5.0 |
おサイフ系 | NFC、FeliCa Apple Pay |
ヘッドフォンジャック | 未対応 |
生体認証 | 顔 Face ID |
SIM | nanoSIM、eSIM DSDV対応 |
microSD | 未対応 |
防水/防塵 | IP68 |
価格(税抜)Appleストア | 85,800円~ |
※横にスクロール出来ます。
iPhone 12 Pro
カメラに拘るならiPhone 12 Proシリーズ。
ステンレススチールボディ。
LiDARスキャナ搭載。
ナイトモードポート
カメラは広角、超広角、望遠の3眼構成。
望遠レンズは52mm。
Apple ProRAW。(RAW現像)
Dolby Vision対応HDRビデオ撮影(最大60fps)
カラーバリエーションは4色。
シルバー、グラファイト、ゴールド、パシフィックブルー。
※横にスクロール出来ます。
発売日(日本) | 2020年10月23日 |
CPU | A14 Bionic |
ディスプレイ | 6.1インチ有機EL 2,532 x 1,170解像度 |
OS | iOS 14 |
RAM | 6GB |
ROM | 128GB、256GB、512GB |
サイズ(高さ/幅/厚さ) | 146.7 mm、71.5 mm、7.4 mm |
重量 | 187g |
メインカメラ | 12M広角、12M超広角、12Mズーム 3眼 |
サブカメラ | 12M |
充電とバッテリー | 2,815mAh ワイヤレス充電対応 |
Wi-Fi | 802.11 1a/b/g/n/ac/ax |
Bluetooth | 5.0 |
おサイフ系 | NFC、FeliCa Apple Pay |
ヘッドフォンジャック | 未対応 |
生体認証 | 顔 Face ID |
SIM | nanoSIM、eSIM DSDV対応 |
microSD | 未対応 |
防水/防塵 | IP68 |
価格(税抜)Appleストア | 106,800円~ |
※横にスクロール出来ます。
iPhone 12 Pro Max
広角カメラに47%大型化した1.7μmピクセルのセンサーを搭載、暗所撮影が87%向上。
センサーシフト手振れ補正。 (センサー自体を動かして補正)
望遠レンズは65mm。
今までのiPhoneで最大の6.7インチのディスプレイ。
バッテリー持ちもiPhone 12の中で最大でビデオ再生:最大20時間となっています。
※横にスクロール出来ます。
発売日(日本) | 2020年11月13日 |
CPU | A14 Bionic |
ディスプレイ | 6.7インチ有機EL 2,778 x 1,284解像度 |
OS | iOS 14 |
RAM | 6GB |
ROM | 128GB、256GB、512GB |
サイズ(高さ/幅/厚さ) | 160.8 mm、78.1 mm、7.4 mm |
重量 | 226g |
メインカメラ | 12M広角、12M超広角、12Mズーム 3眼 |
サブカメラ | 12M |
充電とバッテリー | 3,687mAh ワイヤレス充電対応 |
Wi-Fi | 802.11 1a/b/g/n/ac/ax |
Bluetooth | 5.0 |
おサイフ系 | NFC、FeliCa Apple Pay |
ヘッドフォンジャック | 未対応 |
生体認証 | 顔 Face ID |
SIM | nanoSIM、eSIM DSDV対応 |
microSD | 未対応 |
防水/防塵 | IP68 |
価格(税抜)Appleストア | 117,800円~ |
※横にスクロール出来ます。
感想まとめ
Apple好きや最新のiPhoneを体験したいならサイズは大きいですがiPhone 12 Pro Max一択になりそうですね。
iPhone 12 Pro MaxとiPhone 12 Proでサイズ以外に差別化をしてきたのは大きいです。
逆にiPhone 12 Proの立ち位置が微妙とも言えます。
iPhone 12 Pro Maxは広角カメラに47%大型化した1.7μmピクセルのセンサーを搭載してセンサーシフト手振れ補正があります。
サイズ、ディスプレイサイズに加えてカメラのセンサーまで違って価格差が1万1千円となると、やっぱりiPhone 12 Pro Maxですよね。
iPhone 12 miniとiPhone 12を考えると日本ではiPhone 12 miniの人気が出そうです。
スペック差が無い上に小さいiPhoneが欲しい方はどうしても比べるのはiPhone SE(第二世代)でしょう。
iPhone SE(第二世代)よりもコンパクトで軽くなったiPhone 12 miniはかなり魅力です。
カメラも望遠が無いだけで基本スペックは同じなのでカメラに拘りが無ければiPhone 12 miniとiPhone 12で良さそうです。 それでも十分な性能ですが。
今回発表されたiPhone 12シリーズはすべて5G対応ですが日本仕様ではSub6限定なのが残念ですね。
5Gだと速いとか超低遅延が言われますがミリ波の話なんですよね。 遅いとは言いませんが世間を騒がせている「5G」は理論値で話をしているのでミリ波前提です。
想像になりますがiPhone 12の5Gアンテナで後れが出ると言われていましたよね。 クアルコムとの契約が2022年までなのでその後はインテルから買ったモデム部門で自社製のアンテナとモデムで完成形になると考えます。
そうなるとiPhoneの5Gの完成形は2022年か2023年でしょう。
5Gエリアもまだまだ先の話ですし1万円値下げしたiPhone 11でも結構良いのかなって思えて来ます。
気が早いかもですが2021年のiPhoneの方が気になりますね。
ミリ波対応、更なるiPhone SE(第三世代)の話も見えてくると思います。
iPhone XR、iPhone 11が値下げして残されるいるのでiPhone SE(第二世代)からiPhone 12 miniまで44,800円から74,800円まできれいに1万円ずつ価格設定されています。
iPhone XRをわざわざ買う人は稀だと思いますが、手を出しやすい価格レンジを作っていますね。
iPhone XR、iPhone 11の生産ラインを残してiPhone SE(第三世代)の為に長く売っていくのが見えてきますがiPhone SE(第三世代)は2眼カメラと言われているのでiPhone 11が濃厚ですが、どうでしょうね?
AppleイベントでiPhoneの旧機種を値下げするのを告知していました。日本のAppleストアでも値下げが行われています。5Gは正直、エリアがまだまだなのでiPhone 11などはお買い得になるかもしれません。新価[…]