モトローラ「moto g10」「moto g30」を3/26発売 スペックと価格

2021年3月11日本日、モトローラ・モビリティ・ジャパンはミドルレンジスマートフォンの「moto g10」と「moto g30」を発表しました。

発売は3月26日になります。

気になるスペックと価格をまとめます。

 

「moto g10」「moto g30」

3月26日より発売されるモトローラのミドルレンジスマートフォン。

どちらもグローバルでは2021年2月に発売されたモデルになります。

モトローラ ニュースリリース URL

 

moto g10 スペック

※横にスクロール出来ます。

発売日(日本) 2021年3月26日
CPU Snapdragon 460
GPU Adreno 610
ディスプレイ 6.5インチIPS液晶
1,6000 x720解像度
アスペクト比20:9
OS Android 11
RAM 4GB
ROM 64GB
サイズ(高さ/幅/厚さ) 165.22mm、75.73mm、9.19mm
重量 180g
メインカメラ 48MP標準  F1.7
8MP超広角  F2.2
2MPマクロ F2.4
2MP深度測定 F2.4
4眼構成
サブカメラ 8MP F2.2
充電とバッテリー 5,000mAh
USB Type-C
10W充電
バンド 4G: B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28/B38/B40/B41
3G:WCDMA:B1/B2/B5/B8
Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth 5.0
おサイフ系 NFCのみ
ヘッドフォンジャック
生体認証 指紋/顔
SIM nanoSIMx2 DSDV対応
SIM1スロットはmicroSDと排他利用
microSD 最大512GB
防水/防塵 非対応
カラーバリエーション オーロラグレイ、サクラパープル
その他 FMラジオ
Googleアシスタントキー搭載
価格(税込) 21,800円

※横にスクロール出来ます。

Snapdragon 460は400番台というローエンドモデル向けのSoCになりますがAntutuベンチマークスコアで14万2千のスコアを出します。

 

moto g30 スペック

※横にスクロール出来ます。

発売日(日本) 2021年3月26日
CPU Snapdragon 662
GPU Adreno 610
ディスプレイ 6.5インチIPS液晶
1,6000 x720解像度
アスペクト比20:9
リフレッシュレート90Hz
OS Android 11
RAM 4GB
ROM 128GB
サイズ(高さ/幅/厚さ) 165.22mm、75.73mm、9.14mm
重量 200g
メインカメラ 64MP標準  F1.7
8MP超広角  F2.2
2MPマクロ F2.4
2MP深度測定 F2.4
4眼構成
サブカメラ 13MP F2.2
充電とバッテリー 5,000mAh
USB Type-C
20W急速充電
バンド 4G:  B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28/B38/B40
3G:WCDMA:B1/B2/B5/B8
Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth 5.0
おサイフ系 NFCのみ
ヘッドフォンジャック
生体認証 指紋/顔
SIM nanoSIMx2 DSDV対応
SIM1スロットはmicroSDと排他利用
microSD 最大512GB
防水/防塵 非対応
カラーバリエーション ダークパープル、パステルスカイ
その他 FMラジオ
Googleアシスタントキー搭載
価格(税込) 27,800円

※横にスクロール出来ます。

ミドルレンジのスマートフォンではお馴染みになって来たSnapdragon 662を搭載。

Antutuベンチマークスコアで17万8千のスコアを出します。

普通に使うには十分なスペックを持ちます。

ほとんどのゲームは出来ますが重いゲームには不向きです。

 

スマホからチャージできる高音質イヤホンMotorola オリジナルイヤバッズ付き

なんと完全ワイヤレスイヤホンの「moto buds」が「moto g30」に付いて独占販売されます。

 

上の写真で見て分かるようにUSB Type-Cケーブルが収まるようになっていてスマートフォンから直接充電が可能です。(もちろん単体充電も可能)

これが「moto g30」にセットで付いてきます。 価格は「moto g30」の価格の27,800円(税込)

購入先はMotorolaストア、goo Simsellerのみの独占販売です。

 

感想まとめ

モトローラも頑張っていると思うのですが、コスパ的にはどうでしょうね。

買うなら税込み6,000差の「moto g30」でしょうね。

両機種の違いは以下になります。

  1. SoCがSnapdragon 460→Snapdragon 662
  2. ディスプレイのリフレッシュレートが60Hz→90Hz
  3. 筐体のサイズはほぼ同じですが厚さが9.19mm→9.14mm
    重量が180g→200g
  4. ストレージが64GB→128GB
  5. 標準カメラが48MP→64MP
  6. インカメラが8MP→13MP
  7. 充電が10W→20W

「moto g10」よりも「moto g30」の方が快適に使えるのは言うまでもありません。

筆者はSoC性能とストレージ128GBで「moto g30」の方が良いとは思いますが他の仕様は微妙な差だと思っています。

同じSnapdragon 662を搭載したXiaomi Redmi 9Tなら4+64GBモデルで16,290円で購入出来ます。(執筆時時点のAmazon価格)

ディスプレイの解像度は2,340×1,080の解像度があり他の仕様が良く似ています。

ストレージ128GBと標準カメラの64MPには負けますが27,800円ですからね。

「moto g10」「moto g30」は価格的にも仕様もインパクトに欠けるスペックになっていると思います。

ただし、完全ワイヤレスイヤホンの「moto buds」が「moto g30」の価格で付いてくるのは嬉しいですね。

購入する時はMotorolaストア、goo Simseller(OCNモバイルONE)にしましょう。

完全ワイヤレスイヤホンとセットで「1円」と相変わらずぶっ飛んでます笑

関連記事

OCNモバイルONEのキャンペーン、セール情報をまとめています。 スマートフォンが安く購入出来るOCNモバイルONEは頻繁にセールを行っています。 安くスマートフォンを購入して賢く運用しましょう。 OCNモバイルONEセール、キャンペ[…]