Redmi Note 9S 4,980円 Reno3 A 19,800円 IIJmioセール 2/3まで

IIJmioでセールをやっています。

キャンペーンも多く併用するとかなりお得になります。

人気のRedmi Note 9S、OPPO Reno3 Aがセット割引になっています。

他にもセール対象スマートフォンがありiPhone SE(第二世代)も含まれます。

キャンペーンを上手に使ってお得にスマートフォンをゲットしましょう。

 

IIJmio キャンペーン 始めるなら今!冬の乗り換え キャンペーン

キャンペーンは複数あり併用も可能なので上手に使いましょう。

 

期間

2021年2月3日(水)23:59まで

 

スマホ大特価セール

一番目玉になるキャンペーンです。

 

新規契約限定!MNPのりかえで端末がお得!人気のスマホが最大86%OFF

※横にスクロール出来ます。

通常価格 セール価格
motorola moto e6s 14,800円 1,980円
HUAWEI nova lite 3+ 13,800円 3,980円
Xiaomi Redmi Note 9S 21,800円 4,980円
OPPO Reno3 A 29,800円 19,800円
iPhone SE(第二世代) 44,000円 39,800円
SONY Xperia 8 Lite 19,800円 12,800円
SONY Xperia 10 Ⅱ 36,000円 29,800円

※横にスクロール出来ます。

MNPでの乗り換えで対象になるのに注意です。

また音声SIM契約が必須です。

  • ミニマムスタートプラン
  • ライトスタートプラン
  • ファミリーシェアプラン
  • ケータイプラン
  • 従量制プラン

IIJmioはこちら

初期費用1円

3,000円(税抜)の初期費用が1円で済みます。

 

月額割引

トータルコストを考えると毎月の通信費も考慮した方が良いです。

 

6ヵ月間月額1100円割引!しかもファミリーシェアプランなら2・3枚目0円

一番スタンダードなプランで6か月間1,100円の割引が受けられます。

家族で使う場合2枚目と3枚目は6か月間0円なのでファミリーシェアプランがお得です。

12GBをシェア出来るのでデータ通信を良く使う人、あまり使わない人などシェア出来ると便利です。

ファミリーシェアプランで3枚使う場合かなり通信費を安く出来ます。

使い方はこの後説明するデータSIMと同じです。

 

データ/SMS SIMもお得!6ヵ月間400円割引!

データSIMもお得です。

筆者は長くIIJmioのファミリーシェアプランのデータSIMを3枚で使っています。

この後説明する従量制プランに乗り換えるか検討中ですがSIMフリースマートフォンの多くが2枚SIMを使えるDSDV対応機種が多いのでメイン機では1枚をDoCoMoのFOMA SIMで2枚目をデータSIMにして使っています。

またiPadなどのタブレットをデータSIMで使っています。

余ったデータ量は繰り越しもされるので無駄にはなりません。

また専用アプリ「みおぽん」でどのSIMがどれだけ使っているか、データ通信を制限するなど便利です。(余るぐらいなので制限はしませんが(笑)

※スマホ大特価セールの条件がMNP+音声SIMなのでスマートフォン目当ての方はデータSIMは選ばないように!

 

従量制プラン【月額割引】

音声SIMとデータSIMで従量制の新しいプランです。

何と言っても価格の安さが魅力です。

タイプAのau回線しか使えません。(これが問題でドコモ端末がある為にファミリーシェアプランのデータSIMから移行が出来ないままです、、、)

ほとんとWi-Fi環境で仕事をしていて移動が少ない方にはオススメのプランです。

基本1GBでスタートで2GBにするのに220円で出来てそれ以降は1GBプラスするのに200円で済みます。

上限の設定も出来るので使いすぎもありません。

※スマホ大特価セールの条件がMNP+音声SIMなのでスマートフォン目当ての方はデータSIMは選ばないように!

※「Xiaomi Redmi Note 9S」目当ての方はタイプA非対応なのでこのプランを選ばないように!

IIJmioはこちら

MNP出来なくても「音声SIMと端末セットでギフト券プレゼントキャンペーン」もあり

MNP出来なくても3,000円または5,000円のギフト券がもらえるスマートフォンがあります。

対象スマートフォンが多すぎるのでご自分で確かめてください。

人気なスマートフォンを挙げると

AQUOS sense4 plus(近日発売予定) 5000円ギフト券
AQUOS sense4 3000円ギフト券
OPPO A73 3000円ギフト券
ZenFone 7 5000円ギフト券
ZenFone 7 Pro 5000円ギフト券
ROG Phone 3 5000円ギフト券
ZenFone Max Pro (M2) 3000円ギフト券
ZenFone Max (M2) 3000円ギフト券
nova 5T 3000円ギフト券
Mi Note 10 Lite 3000円ギフト券

Amazonギフト券、楽天Edy・EdyギフトID、App Store & iTunes ギフトカード、Google Play ギフトコードなど多くのギフト券が選べます。

また新規契約しなくてもIIJmio会員で音声SIMを契約している人なら「ご愛顧感謝キャンペーン」でギフト券がもらえる端末もあるので会員の方は確認してみて下さい。

人気のAQUOS sense4などは対象になっています。

これ以外にも対象端末が多くあるのでIIJmio公式サイトで確かめてみて下さい。

もし迷ったらAQUOS sense4が一番オススメです。 AQUOS sense3の後継モデルですが筆者の様なガジェット好きも注目するほど処理能力も良いSnapdragon 720Gを搭載してほとんどのゲームがストレス無く出来るぐらいにスペックアップしています。

もう「シニアから普段使いまで」とは言わせないぐらいに良く仕上がっています。 シャープ製なのも良いポイントです。

 

「音声SIMと端末セットでギフト券プレゼントキャンペーン」を上記の「初期費用1円」や「月額割引」と併用すればかなり安く価格を抑える事が出来ます。

MNP出来なくてもお得だと思います。

端末の値引きはインパクトが強いですが毎月の通信費を考慮していない方が結構多いので筆者はトータル期間で計算して決める事が多いです。

AQUOS sense4を新規で購入するとすると29,800円(税抜)です。

従量制プラン(音声SIM)を6か月使ったとして480円x6=2,880円(税抜)です。

すべて税込み

初期費用 1円
通信費(6か月) 3,168円
AQUOS sense4 32,780円
小計 35,949円
3000円ギフト券 -3,000円
合計 32,949円

小計で多分Amazonの価格と同程度だと思います。

通信費込みなので結構お得です。

実質になりますがギフト券を考慮すると32,949円となりかなりお得です。

IIJmioはこちら

 

感想まとめ

MNP出来る方にはかなりお得なキャンペーンが多いですね。

MNP出来なくて端末目当てでも「スマホ大特価セール」以外のキャンペーンを駆使すれば安くスマートフォンが購入出来ます。

あまりギガを使わない人には従量制プランはかなり安いプランなのでそのまま気に入れば使っても良いかもしれません。

以下音声SIMの場合

最初の1GBは220円ですがそれ以降は200円なので月に3GB使っても480円(6か月間価格)+220円+200円=900円で済みます。

7か月目からは1,180円ですが3GBだと1,600円で済みます。

基本の1GBで済むような場合はかなり安いプランです。

「今月は2GB使いたい」など自分でデータ通信量を調整出来る利点は大きいです。

多くギガを消費する方にはオススメ出来ないプランですが日本のスマートフォンの月のギガの消費は約30%の方が1GB、3GB未満だと60%近くになります。

7GB未満だと79%にもなります。

筆者自身気になっている「従量制プラン」は3枚までSIMを増やせるのでファミリーシェアプランのデータSIMを3枚使っている自身にとっても魅力的なプランです。

データ通信ならずっと480円(税抜)なのでサブに何台もスマートフォンやタブレットがある場合お得なんですよね(au回線のみがネックで中々移れないですが、、、、)

今はドコモ、ソフトバンクが無制限プランで6,580円~6,650円を出して来ましたが一人暮らしで光回線が無い場合以外はそんなに要らないのです。

5Gのエリアも2年先の話しなので地方の筆者からすると必要の無いプランですね。

ドコモのahamo(アハモ)プランに対抗してソフトバンクもSoftBank on LINE(仮)を2,980円、20GBを出して来ましたが1端末辺り1GBで済む筆者はMVNO(格安SIM)の低容量の値下げに注目しています。