donedoneレビュー エントリープラン 0円でどこまで使えるのか?

残念ながら執筆時点では初期費用無料のクーポンどころかエントリープランの受付まで一時中止となっていて申し込みは出来ません。
ベーシックUプランのお試しが付いているので3Mbpsでどこまで使えるかと使い切って128kbpsで何が出来るのか考察してみます。

donedoneレビュー エントリープラン

エントリープランですが常時3MbpsのベーシックUお試し特典クーポン付きなので14日間または3GBまでお試しが出来ます。
執筆時点ではエントリープランの受付が一時中止となっています。
※2021年7月29日追記 エントリープランが再開しましたが初期費用0円クーポンは無いようです。

関連記事

昨日の2021年7月7日17時ごろに公式Twitterで「【エントリープラン】の受付を一時休止させていただきます。」と発表がありました。 当ブログの「donedone(ドネドネ)エントリープラン初期費用無料の完全0円で利用できるクーポン […]

関連記事

ビッグローブ株式会社は2021年6月30日に新MVNOブランドの「donedone」ドネドネを発表しました。 「donedone」では違う切り口で大容量プランの投入なので他社との差別化をしています。 3つのプランがあって通信速度を制限す[…]

donedone公式はこちら

内容物

結構大きくてSIMカードだけなのに驚きました。

内容物は「SIMカード取扱説明書」「SIMカード(SIMカード取扱説明書に同梱)」「donedone接続設定ガイド」
あんなに大きなレターで送って来たのにdonedone接続設定ガイドもペラ紙だしAPN情報ぐらいしか見ないので「SIMカード取扱説明書」に一緒に書けば良いのにと思っちゃいます。

APN設定

APN設定がかなり簡素で「名前」「APN」「APNタイプ」だけです。
以下になります。
donedoneが繋がらない人は良く読んでください。

項目名 内容
名前 donedone
APN biglobe.jp
APNタイプ default,supl,dun

こんなの楽勝ジャンって設定したら繋がらない、、、
donedone繋がらない」で検索したら「APNタイプ」を空欄にすると繋がるというのを見つけてやってみたら繋がりました。
でもなんだか気持ち悪くて公式ページを見たら、、、

「APNタイプ」でコンマを入れろと書いてある!
そんなの気が付かないだろ!と自分で突っ込みを入れて設定したら普通に繋がりました。

ちなみに同梱されている「donedone接続設定ガイド」のAPN設定はこちら

公式ページにコンマ入力を書くぐらいならこっちにも書いて下さい、、、
上の写真は拡大表示しているので見て分かりますが実際は小さいです。
SIMカード付属のAPN設定って相変わらず文字が小さくてぱっと見は判別できないと思います。
APNタイプなので冷静に考えたら「ドット」じゃなくて区切る意味で「コンマ」でしょうね。
いやぁ普通の人だとこれ困っちゃうんじゃないかな。

調べてみるとこれでも繋がらない人が居るみたいでそんな時はAPNタイプを「default,supl」にすると良いみたいです。
中にはこれでも繋がらない人が居て優先ネットワークを4Gにして「再起動」で繋がるようですがそれでも繋がらない人が居て、、、、
どうやら楽天モバイル以上に端末を選ぶようです。

ベーシックUプランお試し

ベーシックUプランを14日間または3GBまで楽しめます。
通信速度が3Mbps固定なので思った以上に動画視聴も出来ちゃいます。
ちなみにカスタムUだと通信速度が1Mbpsですが3つまで「指定のアプリで速度無制限」となっていますが動画:YouTube、ABEMA、TikTok、TELASAと少な過ぎて使う気になれません。
5G対応予定なので今後の動画アプリの指定アプリが増えれば化ける可能性はあります。

先ずは速度チェック!

お昼の混雑時間が過ぎてましたけどキッチリ3Mbps出ていますね。
これがどのくらい快適かと言うとブラウジングでヤフーニュースを見てもほとんど違和感なく見る事が出来ます。
分かりやすいのは動画ですよね。
特にYouTubeをスマホで見るのに「自動」にしている方がほとんどだと思いますが自動だとWi-Fi接続でも480pになっているのが多いです。
480pだともちろん快適です。
じゃ720pに変更して見てみましょう。


YouTubeで720pなら余裕です。
じゃ次は1080pだとどうでしょう。


1080pでも見れちゃいます。
まぁ著作権の関係上ニュースを選んでいるので短い動画ですが読み込みが十分追いついています。
なのでAmazonプライムビデオで最高画質で試してみました。

Amazonプライムビデオはスクリーンショットが撮れないようになっています(真っ黒)がシッカリと視聴が出来ています。
まぁその方が著作権に違反しないのでこちらも良いのですが最高画質でも読み込みが視聴に対して先に行われているのが分かります。
3Mbpsって思っている以上に視聴できるんですよね。
楽天モバイルのRakuten UN-LIMITプランでも10GB/日の制限後3Mbpsで通信が可能なので3Mbpsって意外と快適なのを知っている人も居ると思います。
指定のアプリが少な過ぎる「カスタムU」よりも現実的な使い方が出来る「ベーシックU」の方が便利な印象です。(執筆時点)
指定のアプリ(特に動画)が増えて5G対応したら化ける可能性がありますが執筆時点では常時3Mbpsの「ベーシックU」の方で困ることは無いです。

ここからはお試しである14日間または3GBまでの3GBを使い切って128kbpsの検証をします。
donedoneの128kbpsは使い物にならないと言われているのでもったいない感じがしますが検証なので仕方ないですね。
大きなファイルをダウンロードして消費させます。
困るのが「どれだけ消費しているのか分からない」ので低速になるまでやる必要があります。
donedone公式はこちら

エントリープラン128kbpsは何に使える?

日付が変わって3GBを使い切りました。
2時間ほどかけて動画をダウンロードして3GBを使い切りました。
丁度、お昼の時間帯でしたのでスペードテストをしてみると、、、

ダウンロード:90kbps
アップロード:80kbps
ベストエフォートなので仕方が無いですが3Mbpsキッチリ出ていた速度を考えるとこれはキツイ。
他にGoogleとFAST.comをブラウザでスピードテストしましたがブラウザの読み込み自体が遅い…
この時点でお察しです。

ダウンロード アップロード
Google 70kbps 70kbps
FAST.com 53kbps 1.7Mbps

おいおい、、、10年前のイオンSIMを思い出すような速度じゃないですか。
FAST.comのアップロードだけ速いのですがバーストですかね?
お昼の直後と言えどこれは厳しい。
14時に測り直し。

ダウンロード アップロード
SPEED TESTアプリ 70kbps 40kbps
Google 100kbps 80kbps
FAST.com 58kbps 1.1Mbps

70kbps前後だと思っておけば良いかもです。

ブラウジング

ブラウジングは相当厳しいです。
軽いスピードテストのページさえすぐには表示されません。
Yahoo!ニュースを開いたときの状態。

完全に情報が表示されていませんが「これが表示されるまで」15秒です。
画面上の情報が完全に表示されるまで25秒でした。
次に実際のニュースを開いてみます。

これも完全に表示された状態では無いですが真っ白なページからニュースがパッと表示された瞬間の時間で27秒でした。
ただニュースの内容や画像によって時間が変わるので上の様なある程度表示される時間は速くて10秒遅くて30秒ぐらいですね。
正直、ブラウジングはストレスがマッハです。
完全に表示される事を考えると更に時間はかかります。

ツイッター

キャッシュを削除した状態で起動して計測。
文字だけなら普通に読めます。
タイムラインのプロフィールアイコンなどが開いたページ分表示されるまで25秒、軽い画像などが表示されるまで45秒
写真や動画のサムネイルなど徐々に表示されますが1ページ分スクロールするたびに読み込みに10秒以上はかかります。
文字だけなら実用性はありますが10年前とは違い画像や動画などが多い現在では常用は厳しいかと思います。

音楽ストリーミング、radikoなど

行けると思っていた音楽のストリーミングやラジコなどで試しましたが結論を言うと微妙です。
試したアプリはAmazon music、radiko。
Amazon musicはアプリの立ち上げ時に失敗する場合があり、上手く立ち上がっても先ず再生の段階で「クルクル回って」中々再生されません。
そこを頑張って再生出来たとしても10秒しない内にまた「クルクル」状態になります。
そこを更に乗り越えるとかなりの時間をかけキャッシュするみたいで聞くことは出来ます。(もちろん途切れた所からの再生になります)
アルバムを3曲まで聞いてみましたが「ここまでの試練を乗り越えたらそのアルバムは聞くことが出来る」と思います。
ただ途中で「シーク」曲の途中で早送りなどをすると「クルクル」状態になります。
最初の時間さえ我慢できればアルバムを1枚聞くことは可能だと思います。
radikoは立ち上がり自体がかなり遅く最初真っ白なままで2分ほどすると「radikoマーク」が表示されますがここでまた2分ほどかかります、「radikoマーク」が消えて番組表を表示するのに3分ほどで文字だけが表示されます、「もう無理」と思いお気に入りに移動「放送が終わっている」のを再生した所40秒ほどで再生開始。
それでも20秒ほどで「バッファ中」になります。40秒ほどで再生が再開、その後は順調に視聴出来ました。15分ほど聞いた所で10秒ほど「バッファ中」たぶんこの繰り返しで以降番組の終わりまでは聞くことが出来ます。
長く聞くには「バッファ中」になる事があるかもしれませんが20分聞けたのでOKとしました。 ただ最初に結構な時間(7分ほど)耐えなければ聞けません。
生放送は恐らくですが難しいと思います。(途中で生放送も試そうとホームをタップしたが真っ白なままで我慢の限界です、一番最初からやる気が起きないです申し訳ありません)

楽天モバイルRakuten Linkアプリでの通話

Rakuten UN-LIMITを契約していて1GB/月までは無料になってRakuten Linkアプリにより24時間かけ放題になるので「予備回線」として通話用のデータSIMとして考えている方も居るでしょう。
筆者もそう考えました。
DSDS機種なら2枚のSIMカードが使えるので楽天モバイルのSIMとdonedoneエントリープランのSIMを組み合わせれば0円で済ませられます。
結論から言うと「微妙」です。
通話は出来ますが若干遅延気味ですが会話は成立するぐらいの遅延です。
ただ音声品質が結構悪くなります。
ノイズが多く聞きとれなくは無いですがこれは相手も同じなので特に仕事などでは使えないレベルです。
元々、通信環境により左右されるRakuten Linkアプリによる通話ですがギリギリ使えるレベルと思った方が良いです。

LINE

LINEを立ち上げるとホーム画面でクルクルと読み込みに先ず時間がかかります。(アップデート関係だったようで2回目の立ち上がりは速いです)
テキストでのトークは問題は無いです。
デフォルトの軽いスタンプなら即送れますが買ったスタンプや友達登録で貰ったスタンプなどは表示に時間がかかります。
それを送ると相手側は即見れますが自分が送ったスタンプでも自分側にはトークルームに表示がすぐにはされません。
1分ほど待つ必要があります、そもそも選ぶ時点で時間がかかるので実用性は皆無です。
写真などを送る場合はもっと覚悟が必要です。

次に「通話」について検証です。
通話品質は普通で実用的です。
遅延も少なく十分使えます。
ただし「ビデオ通話」は使えないと思った方が良いのはわかりますよね…
Rakuten Linkでの通話の後からだったので余計にクリアだったかもしれないですが十分実用なレベルの通話は出来ます。

メール

問題無く送れます。
ただし、画像の添付などを除きます。

動画ストリーミング

ここまで見て来たら結果はわかると思いますが動画は「完全に無理」です。
donedone公式はこちら

感想まとめ

「ベーシックU」プランの3Mbps固定で50GBの月間データ容量50GBは流石に多すぎじゃないかと思いましたがハードに使う方は使い方によっては実用的かもしれません。
指定のアプリが少な過ぎる「カスタムU」プランは現在は実用性が無いのと指定アプリ以外は1Mbpsなので残念ですが動画の指定アプリが増えて5G対応したら実用的かもですね。
一番気になる月額0円の「エントリー」プランですが速くて90kbps遅くて60kbpsでした。
時間をわけて計測した数値で一番多いのが70kbpsです。
通話は現実的にはLINE通話ですね。Rakuten Linkによる通話は品質が悪く若干の遅延もあります。
ギリギリ会話は出来ますが筆者は「使える、使えない」の2択なら「使えない」と判断します。
これは個人差もあるので「微妙」と言っておきます。
ブラウジングはかなり厳しいと思った方が良いでしょう。
画像や写真が多いとかなり待たされます、テキストベースなサイトはほぼ無いのでストレスが貯まります。
スピードテストのページですらすぐには開きません。
Twitterについても同じで文字だけなら平気だとは思いますが画像や写真が多いので内容が把握出来ません。
音楽ストリーミングなどは「最初の試練を乗り越えるつもりがあるなら」実用的に使えなくは無いです。
ただ筆者の気持ち的には「微妙」です。 途中でアルバムを変更やradikoなら放送局を変更などすると考えなくて分かりますよね?
聞き流しで3時間の番組などを「放送済み」のradikoで再生なら実用的かもです。(15分に1回ほど10秒ぐらいのバッファは入るが聞き流しなら問題無いでしょう)
思ったよりも残念な結果ですが聞けなくは無いです、最初に時間をかければですが。
実用的なのはテキストベースのチャットやメールですね。
後はLINEの通話(ビデオ通話は無理です)ぐらいですね。
データ専用SIMなのでSMSは送れませんが電話番号はあるのでGoogleアカウントなどので二段階認証用などに登録できます。
登録するとメッセージで認証コードが送られてきます。
余っているスマートフォンを「認証用」として使うのも良いかもです。どこまでのサービスが対応しているかは分かりませんが二段階認証はメインの回線でやっているでしょうから家でしか使わないなどのアカウント用に良いかもです。(Google認証システムアプリなどをインストールして「自宅専用」にすると利便性は上がりますね)
格安SIMなどに多い「節約モード」や「低速モード」の200kbpsとは比べ物にならないぐらい遅いです。
せめて公式の128kbpsの速度が出ていたら結構使えるかもですが時間を変えて何度も計測しましたが70kbps付近が多いです。
まぁ月額0円なので予備の回線として持っておいても良いかな程度ですね。
余っているスマートフォンに入れておけば通知などは表示されますし今後のチケットに期待ですね。
ビックローブの新ブランドdonedoneなのでauの「povo」(同じKDDIグループ)のトッピングみたいなチケットが出ればサブ回線にはピッタリかもです。